2006年07月16日
ソロで行く3 2日目 その1

ソロで行く3
<2日目> その1
------------------------------------------
どうも。
snakeheadでございます。
2日目の朝の出来事などを簡単に。
------------------------------------------
朝から、本栖湖は雨でございまして、
20度ない。
寒い。
寒いのと、雨の音で目が覚めました。
コーヒーのんだら、気合入れて、朝ごはん作ります。
自分でご飯炊くのは初めて。
なにごとも経験。練習練習。
ちいさいコッヘルに米0.8合くらい。
水加減テキトウ。
あとは、ちびぱんでベーコンエッグ作って、
キュウリの浅漬け。
できあがり。
↓ご飯にピントを合わせた絵。
↓たまごにピントを合わせた絵。
写真ちいさいからわからんなあ。一眼も練習練習。
タイトル「木」
そのまんま(笑)
さて、次は念願も「ピザ」です。
このピザのために、ダッチパン買って、フタ買って、
ものすごい出費だったんです。
ではまた。
Posted by snakehead at 17:30│Comments(3)
│ソロで行く
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
写真でどこにピントを合わせるかは、私もスープカレーの時などで悩むので、
この記事は読んでいてとっても親近感を覚えました。
冒頭の連載のロゴも、「昭和」を感じさせる雰囲気で楽しいですね。
・・・すいません、肝心の内容について、何も書いてないですね・・・
写真でどこにピントを合わせるかは、私もスープカレーの時などで悩むので、
この記事は読んでいてとっても親近感を覚えました。
冒頭の連載のロゴも、「昭和」を感じさせる雰囲気で楽しいですね。
・・・すいません、肝心の内容について、何も書いてないですね・・・
Posted by guitarbird at 2006年07月16日 19:53
こんばんは^^
すなけさん、お一人でも朝食手を抜きませんね^^;
さすがです...。
一つ前の食事もしかり。おいしそう!!
コンパクトで撮ると満遍なくピントが合いますが、
デジイチだとこんな風に遊べるんですね^^
より表現したいものを目立たせることができるんだ...
などとヘンなところに感心してしまいましたよ。
ピザ...いよいよですね♪
すなけさん、お一人でも朝食手を抜きませんね^^;
さすがです...。
一つ前の食事もしかり。おいしそう!!
コンパクトで撮ると満遍なくピントが合いますが、
デジイチだとこんな風に遊べるんですね^^
より表現したいものを目立たせることができるんだ...
などとヘンなところに感心してしまいましたよ。
ピザ...いよいよですね♪
Posted by harry at 2006年07月16日 22:24
はい。コメントありがとうございました。
キャンプからかえってきました。
guitarbirdさん>
はじめまして。ブログ拝見しました。私も見習って
いろいろな写真に挑戦していきます。これからもよろしくおねがいします。
harryさん>
やることないんで食事作るのと、食事を片付けるのに
専念してるんです。あ、あとは食事の写真撮影。
食事写真家を目指そうかな。
作って撮って食べる。
Tukuru, Toru, Taberu
TTTですな。
キャンプからかえってきました。
guitarbirdさん>
はじめまして。ブログ拝見しました。私も見習って
いろいろな写真に挑戦していきます。これからもよろしくおねがいします。
harryさん>
やることないんで食事作るのと、食事を片付けるのに
専念してるんです。あ、あとは食事の写真撮影。
食事写真家を目指そうかな。
作って撮って食べる。
Tukuru, Toru, Taberu
TTTですな。
Posted by snakehead at 2006年07月17日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。