2006年08月11日
渋滞にハマリマシタ。
どうも。
snakeheadでございます。
昼間、見事に渋滞にはまりました。

はい。
そんなことはどうでもいいことでして。
19:50現在はこんな感じです。

意味不明なブログですので、あまり気にしないでください(笑)
2006年08月07日
せっかくいただいたので

どうも、snakeheadでございます。
せっかく、chihokoさんに、きれいな写真をupしてもらったので、
作りました。
・
・
ええ。
そうです。
タイトル画像作っただけです。
ソロに行ってきたわけではありません。
ごめんなさい。
---------------------------
と、いうのも、
たぶん次のソロは早くても9月。
下手したら11月になりそうです。(´・ω・`)ショボン
せっかく作ったので、「チャント作りましたよー」という意思表示のために
貼り付けておきます。
いつか、この画像がタイトル画像となって、
ブログ連載をしたいと思います。
P.S.
まったく見えませんが、オリジナルサイズの画像の左端には、
photo by chihoko-san と書いておきました。
2006年08月05日
ひまだし釣りでも
ひまだし釣りでも
------------------------------------------
どうも。
snakeheadでございます。
早いものでガクセーさんたちは夏休み突入済みですね。
私の会社はまだ夏休みではありませんが、
高校野球が始まろうかという、この時期になりますと、
なつだなあ。
と実感。
------------------------------------------
せっかくの土日の休みも、こう暑くてはダラダラしてしまいがち。
なので、暑くなる前に「釣り」でもしようかと。
朝5時に起きて、テクテクと歩き、
海にとうちゃーく。

ベタナギのようですね。
これから、太陽が昇って暑くなる前が勝負です。
------------------------------------------
さて。
お客さん第一号↓

いつでもドコでも現れては、皆に嫌われている・・・。
そう。クサフグさんでございます。
大抵の方は蹴っとばして海にリリースします。
ワタクシも、早々にご帰宅していただきました。
お客さん第二号↓

おう! 本命登場! シロギス様でございます。
これからの季節、もっと大きくなってきまして、
塩焼きはモチロン、天麩羅、フライ、などなど・・・
さあ、頑張って家族の分も釣らなくっちゃ!
それから、それから、
お客さん・・・
・・・もうきません。(´・ω・`)
------------------------------------------
朝7時に近くなると、だんだんと太陽も高くなってきます。
さて、
この海岸の不思議発見。
~~~~~不思議1~~~~~
波打ち際に、シラスが打ちあげられている。
↓こんなのとか

↓こんなのがあちこちにいっぱい。


いい時間にくれば、タモ網でシラスとれるんじゃないのかな?
~~~~~不思議2~~~~~
波打ち際に、クワガタが歩いてる。
↓ゴキブリかと思ってびっくりしたぞぉ

近くに生息環境なんてないのになぁ・・・。
海を見に来たんだろうか。
------------------------------------------
さて、7時半にもなると、完全に日差しがきつくなり、
シロギス一匹と、クワガタ一匹を引き連れて、ご帰宅となりました。
その方々ですが、
↓一方はこういう待遇で出迎えられ、

↓もう一方は、こうなりました。

↓お題「食うものと食われるもの」

・
・
・
・
・
ご馳走様でした(-人ー)ナム
